AxiZ沖縄ブログ

エンジニア育成学校【AxiZ沖縄】のブログです。

勉強法

インプットの量がアウトプットの量と質を決める

仕事では、成果物という形で何らかのアウトプットを求められることがほとんどです。 よく言われているのが、学生のころの勉強はインプットが中心で、 社会人の勉強はアウトプットが中心、だということです。 アウトプットの重要性について語られた本もいくつ…

「理解した」の意味

突然ですが「理解した」という言葉の意味をどう解釈しているでしょうか。 プログラミングを学習しているとき、講師の説明を聞いたり、 テキストの内容を読むことで、分かったような気になる人は多いです。 しかし、いざ習ったことを使って自分でプログラミン…

人に教えることのメリット

教師や講師など、教えることを専門にしている職業を除いては、 教えることがうまい人は少ないように思います。 ですが、人に教えること自分にとっても多くのメリットがあります。 理解不足に気づける 自分では理解したつもりでも、人に教えようとすると、意…

読書術

個人的な意見ですが、最も効率のいい勉強法は読書だと思っています。 理由は、本は著者の経験とノウハウを凝縮したものだからです。 もちろん自分の経験から学ぶことは大切ですが、 時間は有限なので、一人の人間が経験から学べることは限られています。 本…

記憶術

記憶術についてです。 記憶において重要なのは 興味を持つこと 理解すること 反復すること アウトプットすること です。 興味を持つこと 自分の趣味など、好きなことに関しては、わざわざ覚えようと意識しなくても自然と覚えられるはずです。 例えば、好きな…

プログラミングの勉強法色々

プログラミングの勉強法をいろいろご紹介します。 全体像 動画による学習 今は動画によるプログラミングの学習コンテンツも豊富です。 ドットインストール 1つの動画が3分以内なのでお手軽に観ることができます。 要点がまとめられており、分かりやすいです…

資格勉強法

資格についての勉強法をまとめました。 資格試験の勉強と、実際に仕事や実生活で役に立つ勉強は別と考えましょう。 なぜ別に考えた方がいいかというと、目的が番うから。 資格試験の勉強は、試験に合格することが目的になります。 そのためには、試験の傾向…

自己分析して自分に合った勉強法を探す

どんな職業の人でも、勉強をして成長を続けていくことは大事です。 しかし、勉強を続けのは簡単なことではありません。 勉強法に関する書籍も多く出版されていますが、 人によって合う合わないがあります。 ベストな勉強法を見つけるには試行錯誤が必要です…