AxiZ沖縄ブログ

エンジニア育成学校【AxiZ沖縄】のブログです。

コンピュータの仕組みについての本

プログラミングの学ぶ上で、コンピュータについての知識はやはり大事だと思います。
そもそもプログラムというのは、
コンピュータにどう動いてほしいかを書いたコンピュータに対する指示書です。
コンピュータがどうやって動いているのかを全く知らないままにプログラミングを学ぶのも変な話です。

ということでプログラミングを学ぶ前に読んでおきたい、
個人的にお勧めのコンピュータの仕組みを解説した本を紹介します。

コンピュータ、どうやってつくったんですか?

謎の妖精と理系男子との対話で物語が進んでいき、
とても読みやすい書籍になっています。
コンピュータの歴史と仕組みについて非常に分かりやすく書かれています。
2進数やCPUについて、言葉は聞いたことがあるけど何のことかは分からない、
という人にもおすすめです。
コンピュータについての知識が全くない人にこそ読んでほしいと思います。

コンピュータのひみつ

少し古い本ですが、分かりやすく、面白いです。
著者の方と学生とが対談形式で話が進んでいくので、読みやすくもなっています。
私自身、本格的にプログラミングを学ぶ前に購入して読み、
非常に勉強になったと感じたことを覚えています。
私は学生時代にプログラミングを学んだ経験はありませんでした。
しかしながらIT企業に就職することになったので、
少しでもIT系の知識を増やす目的で読みました。
結果、本格的にプログラミングを学ぶ際にもスムーズに学べたような気がしています。