AxiZ沖縄ブログ

エンジニア育成学校【AxiZ沖縄】のブログです。

他者目線に気づくことの大事さ

仕事において、「相手の立場で考える」というのは本当に大切なことです。
よく聞く言葉でもあり、分かってはいるけれど、なかなかできない、
という人も多いのではないでしょうか。

実際、自分以外の視点で客観的に物事を見ることができれば、
仕事において重要な要素をかなりカバーできます。

  1. 人に好かれる

    仕事では人に好かれることも大事な要素。
    人に好かれるには、相手が嫌がることはせず、相手が喜びそうなことをする。
    そのためには相手の立場で考えることができるかどうかがポイントです。

  2. 分かりやすさ

    分かりやすく話す、分かりやすい文章を書く、というのも他者目線の意識が重要です。
    話を聞く立場、文章を読む立場を意識しなければ、分かりやすい話や文章を作ることはできません。

  3. 質の良いプログラム

    使い勝手の良いプログラムを作るには、システムを使う側の立場で考えることが必要です。
    また、読みやすいプログラムを作るには、
    自分以外の誰かが自分の作ったプログラムをメンテナンスすることを念頭に置いく必要があります。

  4. 目的意識

    仕事を依頼されたとき、依頼者がどんな意図で仕事を依頼したか、
    その目的を意識することができれば、指示された作業をこなすだけではなく、
    目的達成のための最善策を自発的に考えることができます。

3番については、プログラマーやエンジニア限定ですが、
全体的に成果を出せる人に共通する特徴だと思います。

論理的思考ができるかどうかというのも、
他者目線を意識できるかどうかが重要なポイントです。
自分の視点だけで考えていた人が、
客観的に見るという意識を持てるようになると、
それだけで仕事の評価が劇的に変わるのではないでしょうか。